-
【AJCC2024】雨予報!タフ馬場で決め手不足を補えるあの馬に注目【レース予想】
冬の中山芝2200mというタフな舞台で行われるAJCC。今年も古豪のボッケリーニや紫苑Sでアッという末脚を見せた4歳牝馬モリアーナといった個性的なメンバーが揃いました。 当日の中山は雨予報という事もあり、先週までのスピード馬場から一転してタフなレー... -
【京都ダート1800m】コースの特徴や傾向をわかりやすく解説
京都競馬場のダートコースは右回りで1周1607.6mと大きく、東京競馬場に次ぐ規模となっています。 ここでは京都競馬場のダート1800mの特徴や傾向をコース図を交えて解説していきます。 【京都ダート1800mで開催される代表的なレース】 みやこS(G3) 鳳... -
地方競馬が買えるおすすめネット投票サービス4選!メリット・デメリットを紹介
地方競馬の馬券をいつでもどこでも買ってみたいと思った事はありませんか?地方競馬をネットで購入できるサービスはいくつかあります。 それぞれのサービスには特徴があり、ポイントが付与されるサービスからトリプル馬単といったオリジナルの賭式があるも... -
【2024中山金杯】年明け早々難解レース!実力伯仲のハンデ戦【レース予想】
毎年難しいメンバーとなる金杯ですが今年もどの馬が勝ってもおかしくない実力の拮抗したメンバーが揃いました。 ここでは2024年の中山金杯のレース予想をしていきます。 2024年の競馬もいよいよ始まりました!張り切っていきましょう! 【中山金杯のコース... -
【中山芝2000m】コースの特徴や傾向をわかりやすく解説
中山芝2000mで気を付けたいのは「内回り」コースを使用するため器用さが求められるという事です。 中山競馬場は主要4場の中でも特に小回りであるため得意不得意の差が出やすい競馬場です。 ここでは、中山競馬場の芝2000mの特徴や傾向について詳しく紹介... -
【2023ホープフルS】紅一点レガレイラが牡馬混合2歳G1勝利の快挙!【レース回顧】
今年最後のG1レースは紅一点のレガレイラが後方からもの凄い脚を繰り出しての差し切り勝ち。これでレガレイラは牝馬史上初の牡馬混合2歳G1の勝利。ここでは2023年ホープフルSのレース回顧をしていきます。次走の参考になれば幸いです。 【レース予想結果】... -
【ホープフルS】パワー型かスピード型か!?当日の馬場状態に注意が必要【レース予想】
2023年の競馬もいよいよ大詰め。今年最後のG1レースとなるホープフルステークスです。 今年は牝馬のレガレイラ、ボンドガールを撃破したゴンバデカーブース、凱旋門賞馬の全弟シンエンペラーなど多彩なメンバーが揃いました。 ここではそんな2023年のホー... -
【2023有馬記念】武豊ドウデュースは何度でも蘇る!劇的復活V【レース回顧】
有馬記念は怪我から復帰した武豊騎手を背にドウデュースがドラマのような復活の勝利。ドウデュースはこれでG1レースは朝日杯、日本ダービーに続き3勝目。ここでは2023年有馬記念のレース回顧をしていきます。次走の参考になれば幸いです。 【レース予想結... -
【2023有馬記念】史上空前の混戦有馬!騎手の駆け引きにも要注目【レース予想】
古馬の大将格だったイクイノックスは引退、三歳トップクラスのリバティアイランドやドゥレッツァこそ参戦しませんでしたが、G1馬9頭というグランプリにふさわしい豪華メンバーが揃いました。 ここではそんな大一番2023年有馬記念のレース予想をしていきま... -
【2023朝日杯FS】レースセンス抜群のジャンタルマンタルが無敗で頂点【レース回顧】
朝日杯フューチュリティステークスは1番人気に応えてジャンタルマンタルが内から力強く伸びて勝利。これで3戦3勝で2歳の頂点に。来年の更なる活躍が期待されます。ここでは2023年朝日杯フューチュリティステークスのレース回顧をしていきます。次走の参考...