シンエンペラーが愛チャンピオンSに挑戦! レパーズタウン競馬場の特徴はこちら

【京都1600m(外回り)】コースの特徴や傾向をわかりやすく解説

当ページのリンクには一部広告が含まれています。
京都芝1600m(外回り) コースの特徴・傾向

京都競馬場の1600mには「内回り」「外回り」の2つのコースが存在します。

Keibit

この記事では、重賞なども開催される京都1600m(外回りコース)の特徴や傾向について図を交えて解説していきます。

目次

京都芝1600m(外回り)で開催される代表的なレース

京都芝1600m(外回り)の代表的なレースはG1のマイルチャンピオンシップです。
秋のマイル王決定戦でタイキシャトル、ダイワメジャー、モーリスなど後に種牡馬としても活躍する馬も勝利している。

京都芝1600m(外回り)のコースの特徴

京都芝1600m(外回り) 右
コース形態
京都芝1600m(外回り)高低図 右
高低図

京都芝1600mの内回りと外回りとは何が違う?

京都芝1600mの「内回り」と「外回り」の違いは以下のようになります。

内回り外回り
スタート位置
(1600m)
2コーナ奥の
ポケット地点
2コーナ付近
ポケット地点
高低差3.1m4.3m
直線328.4m403.7m
レース新馬・未勝利
3歳1勝クラス
4歳1勝クラス
2勝クラス以上
(OP・重賞)
京都競馬場の内回りと外回りの違い

「外回りコース」はシンプルに「内回りコース」のスケールを1段階大きくしたようなものと考えて良いでしょう。向こう正面から4コーナーにかけての坂の高低差も4.3mと大きくゆったりしているので、器用さはあまり必要ありません。

最大の違いは直線の長さで外回りは403.7mと内回りに比べて75m程長くなります。平坦なこともありスピードの持続力が問われやすいコースです。

またワンターンのレースで、スタートから3コーナーまでの距離は700mとかなり余裕があるため、自然と隊列が決まりやすくなります。基本的にゆったりとしたペースで進みますが、メンバーレベルが高くなるとスパート位置も早まるため実力がものをいいます。

4つのコースが使用され馬場は傷みにくい

京都の芝コースは幅員(横の長さ)が広く、内ラチを外側に移動させる事でABCDの4つのコースを使い分けます。

  • Aコース(内から0m地点にラチを設置したコース)
  • Bコース(内から3m地点にラチを設置したコース)
  • Cコース(内から6m地点にラチを設置したコース)
  • Dコース(内から9m地点にラチを設置したコース)

このように開催日によってコースを使い分けることで馬場が集中的に痛むのを抑えています。他の競馬場では2つ、または3つのコースを使い分けており、4つのコースを使い分けるのは東京京都のみです。

更に内回りと外回りもあるので綺麗な馬場を維持しやすく、直線も平坦ということもあって、京都競馬場は時計の早いスピード馬場になっているのが特徴です。

Keibit

コース替わりの週は内の芝の状態がいいため内枠が有利になる傾向があります。今がどのコースを使用しているかも確認しておきたいですね。

京都芝1600m(外回り)データ詳細

コース右回り
一周距離(外回り)Aコース:1894.3m 
Bコース:1913.6m 
Cコース:1932.4m
Dコース:1951.3m
直線距離(外回り)Aコース:403.7m 
Bコース:398.7m 
Cコース:398.7m
Dコース:398.7m
高低差(外回り)4.3m
コースレコード1:31.3(サングレーザー 2018 マイラーズカップ) 
2023年11月15日時点

京都芝1600m(外回り)で注目の枠順・脚質

注目の枠は「4枠」「3枠」「8枠」で勝率から3着以内まで優秀です。ただ他の枠も特別悪いわけではないので比較的フラットに見れるコース。そのため枠順の重要性はそこまで高くありません。

脚質は「先行」「差し」が中心ですが、重賞ではスパート位置が早まる傾向にあり、より差しが決まりやすくなります。

枠順4枠・3枠・8枠
脚質先行・差し
2017年1月~2020年12月・2023年(94レース)

マイルチャンピオンシップ過去10年のデータと傾向

以下はマイルチャンピオンシップの過去10年の1~3着馬の騎手と前走の着順です。なお21年、22年は阪神での開催となっています。

着順馬名前走前走人気前着順
22年
阪神
1着セリフォス富士S1人気2着
2着ダノンザキッド毎日王冠4人気3着
3着ソダシ府中牝馬S1人気1着
21年
阪神
1着グランアレグリア天皇賞秋2人気3着
2着シュネルマイスター毎日王冠1人気1着
3着ダノンザキッド富士S2人気4着
20年
阪神
1着グランアレグリアスプリンターズS1人気1着
2着インディチャンプ安田記念2人気3着
3着アドマイヤマーズスワンS2人気3着
19年1着インディチャンプ毎日王冠3人気3着
2着ダノンプレミアム天皇賞秋3人気2着
3着ペルシアンンアイト毎日王冠4人気4着
18年1着ステルヴィオ毎日王冠3人気2着
2着ペルシアンナイト富士S4人気5着
3着アルアイン天皇賞秋5人気4着
17年1着ペルシアンナイト富士S2人気5着
2着エアスピネル富士S1人気1着
3着サングレーザースワンS2人気1着
16年1着ミッキーアイルスプリンターズS2人気2着
2着イスラボニータ富士S4人気2着
3着ネオリアリズム札幌記念5人気1着
15年1着モーリス安田記念1人気1着
2着フィエロスワンS1人気2着
3着イスラボニータ天皇賞秋6人気3着
14年1着ダノンシャーク富士S1人気7着
2着フィエロスワンS2人気3着
3着グランデッツァ毎日王冠2人気5着
13年1着トーセンラー京都大賞典2人気3着
2着ダイワマッジョーレスワンS4人気2着
3着ダノンシャーク富士S1人気1着
マイルチャンピオンシップ過去10年の1~3着馬の前走着順と人気

前走G1組は特に好走率が高い

成績勝率連対3着内
スプリンターズS【2-0-0-6】25.00%25.00%25.00%
安田記念【1-1-0-4】16.67%33.33%33.33%
天皇賞秋【1-1-2-6】10.00%20.00%40.00%
毎日王冠【2-2-2-20】7.69%15.38%23.08%
富士S【3-3-2-43】5.88%11.76%15.69%
スワンS【0-3-2-23】0.00%10.71%17.86%

前走G1組は出走数こそ少なめだが好走率が高くなっています。特に前走G1で1~3着以内に好走している馬については最大限の注意を払った方がいいでしょう。

前走G2組から優秀なのは毎日王冠組と富士S組。特に毎日王冠組は勝率、連対率、3着以内率いずれも富士S組より高くなっています。

一方、サマーマイルシリーズ(中京記念、関屋記念、京成杯AH)やスワンSからは過去10年では勝ち馬が出ていない点にも注目です。

前走1~3着馬が引き続き好走しており勢いのある馬が強いレース

成績勝率連対3着内
前走1着~3着【8-9-6-53】10.53%22.36%30.26%
前走1着【3-2-3-23】9.68%16.13%25.81%
前走2着【2-4-1-16】8.70%26.09%30.43%
前走3着【3-3-2-14】13.64%27.27%36.36%
前走4~5着【1-1-4-28】2.94%5.88%17.65%
前走6着~9着【1-0-0-25】3.85%3.85%3.85%
前走10着以下【0-0-0-38】0.00%0.00%0.00%

過去10年で前走1着~3着馬だった馬は8回勝利しており、前走で好走している実力馬がそのままケースが非常に多い。

残り2回の勝利馬は「富士S7着のダノンシャーク(前走1番人気)」と「富士S5着のペルシアンナイト(前走2番人気)」といずれも前走で重賞で上位人気になっている馬。こちらも覚えておきたいデータです。

前走10着以下からの巻き返しは3着以内まで見ても一回もなくかなり厳しい状況。

Keibit

穴馬なら前走好走馬前走人気馬から探すのが良さそうですね。

マイラーズカップ過去10年のデータと傾向

以下はマイルチャンピオンシップの過去10年の1~3着馬の上がり3Fと前走です。なお21年、22年は阪神での開催となっています。

着順馬名上がり前走前着順
23年
京都
1着シュネルマイスター32.9中山記念4着
2着ガイアフォース33.2AJC5着
3着ソウルラッシュ33.5MCS4着
22年
阪神
1着ソウルラッシュ34.1春興S1着
2着ホウオウアマゾン35.3東京新聞杯12着
3着ファルコニア35.1六甲S2着
21年
阪神
1着ケイデンスコール33.8中山記念2着
2着アルジャンナ33.7洛陽S5着
3着カイザーミノル34.6オーシャン5着
20年1着インディチャンプ33.0中山記念4着
2着ベステンダンク34.1ディセンバー12着
3着ヴァンドギャルド32.7東京新聞杯6着
19年1着ダノンプレミアム32.2金鯱賞1着
2着グァンチャーレ32.5洛陽S1着
3着パクスアメリカーナ32.1京都金杯1着
18年1着サングレーザー33.2阪神C3着
2着モズアスコット34.2阪急杯2着
3着エアスピネル33.9マイルCS2着
17年1着イスラボニータ32.9阪神C2着
2着エアスピネル32.9東京新聞杯3着
3着ヤングマンパワー33.6東京新聞杯6着
16年1着クルーガー34.0中日新聞杯6着
2着ダノンシャーク34.2阪急杯7着
3着クラレント34.6ダービー卿14着
15年1着レッドアリオン32.9洛陽S1着
2着サンライズメジャー33.2スワンS2着
3着フィエロ32.5香港マイル6着
14年1着ワールドエース33.2白富士S5着
2着フィエロ33.2六甲S1着
3着エキストエンド33.2東京新聞杯2着
マイラーズカップ過去10年の1~3着馬の上がりと前走

前走G1組よりG2組が好調

以下は阪神開催だった21年・22年を除いた過去8年の前走クラス別成績です。

成績勝率連対3着内
G1【0-0-3-3】0.00%0.00%50.00%
G2【5-2-0-6】38.46%53.85%53.85%
G3【1-3-5-34】2.36%9.30%20.93%
OP【2-3-0-35】5.00%12.50%12.50%
3勝【0-0-0-3】0.00%0.00%0.00%
阪神開催だった21年・22年を除いた過去8年の前走クラス別成績

安田記念へのステップレースでもあるマイラーズカップ。G1馬の参戦も目立つため前走G1組が有力かと思いきや、前走G2組の好走率がかなり目立つのが特徴です。

中山記念や阪神カップからの出走してくる馬が入れば注意が必要です。

高速馬場での瞬発力が鍵となる開幕週の京都でのレース

マイラーズカップが行われるのは開幕週になります。下り坂からの平坦な直線ということも合わさって、決め手が求められる舞台となります。

阪神開催だった21年・22年を除いた過去8年の上がりを見てみると

  • 32秒台【10回】
  • 33秒台【9回】
  • 34秒台【5回】

1~3着に入線した馬24頭中19頭が32秒台か33秒台の上がりを使っており、かなりの瞬発力が必要なレースとなっています。

その他の京都競馬場のコース

[スぺシャルインタビュー] 福永祐一「これからも名馬とともに」
¥1,760 (2024/05/15 15:23時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
  • URLをコピーしました!
目次