重賞予想– category –
-
【2024共同通信杯】舞台好転!得意の瞬発力勝負で完全燃焼なるか【レース予想】
東京芝1800mというその後に繋がりやすい舞台設定で皐月賞・ダービーを狙う有力馬が比較的集まりやすい共同通信杯。 今年も朝日杯1、2着馬やホープフルS組で見所のあった馬、期待の1勝馬など面白そうなメンバー構成となりました。 ここでは2024年の共同通... -
【2024東京新聞杯】得意の左回りと高速馬場で有終Vを期待【レース予想】
春のマイルG1の安田記念やヴィクトリアマイルと同じ舞台で行われる東京新聞杯。 近年はマイルに適正を求めてきた牝馬が活躍していますが、今年もマスクトディーヴァをはじめ数多くの有力馬が集まりました。 ここでは2024年の東京新聞杯のレース予想をして... -
【2024シルクロードS】短距離王国からの刺客!勝利の花を添えれるか【レース予想】
スプリンターズSが重賞未勝利馬でのワンツーと混迷を極めるスプリント路線。今年のシルクロードSからも新たなスプリント王者を目指して多彩なメンバーが揃いました。 ここでは2024年のシルクロードSのレース予想をしていきます。 去年は中京開催でしたが、... -
【AJCC2024】雨予報!タフ馬場で決め手不足を補えるあの馬に注目【レース予想】
冬の中山芝2200mというタフな舞台で行われるAJCC。今年も古豪のボッケリーニや紫苑Sでアッという末脚を見せた4歳牝馬モリアーナといった個性的なメンバーが揃いました。 当日の中山は雨予報という事もあり、先週までのスピード馬場から一転してタフなレー... -
【2024中山金杯】年明け早々難解レース!実力伯仲のハンデ戦【レース予想】
毎年難しいメンバーとなる金杯ですが今年もどの馬が勝ってもおかしくない実力の拮抗したメンバーが揃いました。 ここでは2024年の中山金杯のレース予想をしていきます。 2024年の競馬もいよいよ始まりました!張り切っていきましょう! 【中山金杯のコース... -
【ホープフルS】パワー型かスピード型か!?当日の馬場状態に注意が必要【レース予想】
2023年の競馬もいよいよ大詰め。今年最後のG1レースとなるホープフルステークスです。 今年は牝馬のレガレイラ、ボンドガールを撃破したゴンバデカーブース、凱旋門賞馬の全弟シンエンペラーなど多彩なメンバーが揃いました。 ここではそんな2023年のホー... -
【2023有馬記念】史上空前の混戦有馬!騎手の駆け引きにも要注目【レース予想】
古馬の大将格だったイクイノックスは引退、三歳トップクラスのリバティアイランドやドゥレッツァこそ参戦しませんでしたが、G1馬9頭というグランプリにふさわしい豪華メンバーが揃いました。 ここではそんな大一番2023年有馬記念のレース予想をしていきま... -
【朝日杯FS2023】世代屈指のスケール感!シュトラウスの絶対能力に期待【レース予想】
今週は2歳牡馬のチャンピオン決定戦となる朝日杯フューチュリティステークス。 年末に2000mのホープフルSも開催されるので、近年では実力馬が分散されるのでレースレベルも判断しにくく難しい1戦です。 ここでは2023年の朝日杯フューチュリティステークス... -
【阪神JF2023】2歳牝馬屈指の瞬発力!ローテと血統面の後押しも頼もしい素質馬に注目【レース予想】
今週はチェルヴィニア、ボンドガールと主役級の馬が回避して一気に難しいレースとなった阪神ジュベナイルフィリーズ。前日オッズでも1番人気が目まぐるしく入れ替わっており、皆同じように悩んでいるのが伝わってちょっと安心したりもしています。 去年は... -
【チャンピオンズカップ2023】タフな舞台はスタートからのポジション取りの上手さが王者への道【レース予想】
先月ブリーダーズカップでの日本馬の活躍は記憶に新しいところですが、今週は秋のダート王者決定戦であるチャンピオンズカップが豪華メンバーで行われます。 ダート競馬は年々レベルが上がってきているように感じますし今年もいいレースが見れそうです 【...