レース結果・回顧– category –
-
【2023チャンピオンズカップ】大外も距離も関係ない!レモンポップがダブル制覇達成【レース回顧】
チャンピオンズカップは1番人気のレモンポップが、不利と言われる大外枠も心配されていた距離も克服して、見事逃げ切りました。フェブラリーSとチャンピオンズCを同一年度に制覇したのは史上4頭目の快挙です。ここでは2023年チャンピオンズカップのレース... -
【2023ジャパンカップ】イクイノックスが最強証明する4馬身差の勝利【レース回顧】
ジャパンカップは圧倒的1番人気のイクイノックスが3番手追走から手応え抜群で勝利。並みいる強豪馬を引き連れての4馬身差の圧勝で最強を証明しました。ここでは2023年ジャパンカップのレース回顧をしていきます。次走の参考になれば幸いです。 レース予想... -
【2023マイルCS】紅一点ナミュールの末脚爆発!念願の初G1制覇【レース回顧】
マイルCSは後方2番手にいたナミュールが素晴らしい末脚を見せて差し切り勝ち。あと1歩のところで届かなかったG1にようやく手が届きました。ここでは2023年マイルCSのレース回顧をしていきます。次走の参考になれば幸いです。 レース予想結果 着順&nb... -
【2023エリザベス女王杯】ブレイディヴェーグがキャリア5戦目で女王の座に【レース回顧】
秋の牝馬最強決定戦はブレイディヴェーグが1番人気に応え優勝。キャリア5戦目での古馬G1制覇はイクイノックスの天皇賞秋に並ぶ史上最少タイ記録という快挙でした。 レース予想結果 着順 馬番 印 馬名 重量 騎手 タイ... -
【2023アルゼンチン共和国杯】モレイラ旋風ゼッフィーロが念願の初重賞制覇【レース回顧】
アルゼンチン共和国杯は1番人気のゼッフィーロがインから縫うように伸びて見事優勝。 2着は横山武史騎手のマイネルウィルトスで今週土日絶好調だった2人がメインレースでもワンツーを決めました。また3着争いは同着という珍しい決着に。 着順 ... -
【2023天皇賞秋】イクイノックスが衝撃レコードV!完全1強を証明【レース回顧】
2023年の天皇賞秋のレース結果と回顧です。 空前のハイレベルメンバーで行われた天皇賞秋は圧倒的1番人気に応えてイクイノックスが見事優勝しました。 着順 枠 馬番 馬名 重量 騎手 タイム 通過順位 上がり... -
【2023菊花賞】遅れてきた大物ドゥレッツァが勢力図塗り替える圧勝劇【レース回顧】
皐月賞馬とダービー馬の対決に注目が集まった菊花賞は、ドゥレッツァが3 1/2馬身差をつけての圧巻の勝利となりました。 ドゥレッツァはこれで5連勝。皐月賞馬とダービー馬を撃破して一気に頂点に上り詰めました。 着順 枠 馬番 馬名... -
【2023秋華賞】リバティアイランドが早め抜け出し史上7頭目の牝馬3冠達成!【レース回顧】
2023年秋華賞は単勝1.1倍の圧倒的人気に応えてリバティアイランドが史上7頭目の牝馬3冠達成です。 着順 枠 馬番 馬名 重量 騎手 タイム 通過順位 上がり 人気1 36リバティアイランド55.0川田将雅... -
【2023スプリンターズS】ママコチャがスプリント路線で一気に頂点【レース回顧】
スプリンターズSは4角から早めに先頭に立ったママコチャが押し切って優勝しました。 スプリント路線に切り替えたのが最近なので初重賞制覇がG1という珍しい結果に。 着順 枠 馬番 馬名 重量 騎手 タイム 通過... -
【2023オールカマー】ローシャムパークがG3→G2連勝でG1制覇に王手【レース回顧】
ローシャムパークが完璧な競馬で函館記念に続きオールカマーも制覇。これで3連勝でG2まで一気に上り詰めました。 着順 枠 馬番 馬名 重量 騎手 タイム 通過順位 上がり 人気1 713ローシャムパー...